心のスナップ
« 洗足池公園にて | トップページ | 夕焼けスナップ♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ロンシャン芝2,400m・戦法は大逃げ!☆斤量49kg編(笑)☆【サブタイトル】オルフェは惜しかった~(^^)←なにこれ(^^;)(2012.10.22)
- 衝撃価格!☆おともでマイル&じゃらん☆のお得ツアー編♪(2012.07.12)
- 家族がまたまた増えました(笑)(2012.03.28)
- 素敵な(^^)素敵な(^0^)子供達♪☆ポートレート蔵出し編(笑)☆(2012.02.20)
- 夢の劇場☆鶴居村伊藤サンクチュアリ編part5☆(撮影名所編)(2012.01.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
これまた杏さんらしい写真だな~
やっぱり冬のほうがいいな
ポチッ
投稿: はーちゃん | 2010年7月20日 (火) 23時46分
はーちゃんさん
>これまた杏さんらしい写真だな~
はい。表ブログですから(ーー;)
冬もいいですけど、夏もいいですよ~(^^)
10日後には旅立つんですから、贅沢言わないの!(笑)
う”~っ! 私もいきたい~(泣)
投稿: 中山杏 | 2010年7月21日 (水) 00時28分
う~~~~~~ん。
何を言いたいのじゃ。。。わかりそうで、よくわからん。
日本語がおとろえてきたのか、日本語でないのか。。。。
なぜ~じゃ~~
写真はGood!
投稿: 裏11表Nobu | 2010年7月21日 (水) 02時58分
>心は風景の中でさまよい、体は感覚を失い・・・。
下ネタ連射の杏ちゃんとは別人のような発言やねぇ・・・
心療内科的には・・・・二重人格、解離性同一性障害・・・
心的なストレスで人格が割れちゃうんですよね~
さては、最近してないな~(・∀・)ニヤニヤ
投稿: 京都の変人 | 2010年7月21日 (水) 07時27分
杏姫の作品は、今の私にとって、現実逃避の世界に入ってしまうような感じです。
投稿: 安藤恵一郎 | 2010年7月21日 (水) 09時59分
『風景の一部を切り取り、ぼんやりと眺めているのが好きです。』
憧れる台詞です。
何もかも忘れて、ぼんやりと眺める。
忙しい生活、そういう時間があったら幸せです。
こういう風景、ステキです。
都会には帰るのが嫌になる。
あたりまえのこと、けど帰らないと・・・・色々と面倒なことになる。
くじけそうな心をかろうじて現実に留めている、機械的なシャッター音・・・・
僕には、そういう音が聞こえない、心のゆとりがないからから・・・
投稿: J.Irons | 2010年7月21日 (水) 20時13分
裏11表Nobuさん
おはようございます(^^)
>何を言いたいのじゃ。。。わかりそうで、よくわからん。
ふふふ♪
安藤さんが仰っているように、現実とそうじゃない別の世界との間を心で旅している、
ということですよ(笑)←もっとわかり辛い?
>日本語がおとろえてきたのか、日本語でないのか。。。。
そうなんです・・・そこが問題なんです(汗)
原稿とかも手書きの時は漢字ですらすら書けたのに、キーボード入力になり、忘れて
しまったものがいっぱい・・・(^^;;;;;)
特に私の場合は変換ミスが多く、いつもいろいろな人に叱られています(大汗)
『美しい日本語』を一からやり直す必要が・・・。
投稿: 中山杏 | 2010年7月22日 (木) 09時31分
写真と言葉に凡人には持ち得ない恐ろしいまでの感性を感じます。
本を出版されてはいかがですか。すっかり中山さんのファンになってしまいましたo(*^▽^*)o
裏表のギャップにやられてしまいます(^-^;
投稿: 俊輔マニア | 2010年7月22日 (木) 09時31分
京都の変人さん
おはようございます!
『下ネタ』『二重人格』『解離性同一性障害』『人格割れ』・・・・。
あともうひとつ!
『過食症』(爆)
って・・・・(汗)
私ってビョーキなの?
先生? 診察をお願いします。軽井沢辺りの別荘で2泊3日の検査入院を希望!(笑)
三重人格の杏(きょう・あん・あんず)より
投稿: 中山杏 | 2010年7月22日 (木) 09時36分
安藤さん
おはようございます!
『現実逃避』も時には必要ですよ?(^^)
現実から逃げる、というより、現実を遠く離れた所から見つめなおす、といった感じでしょうか。
何事に大しても真摯に取り組む安藤さん、でしょうから、たまには私みたいに『いい加減さ』を
武器に、のほほん♪とするのもいいかも知れませんね(笑)
投稿: 中山杏 | 2010年7月22日 (木) 09時50分
J.Ironsさん
はじめまして。コメントを有難うございました(^^)
静かな環境の中で心を落ち着けて、美しい音楽に耳を傾ける・・・・。
心は、現実と、夢と、そして絶望の間を行ったり来たり・・・。
もちろん首には大きなカメラがぶら下がっています(笑)
そんな心境で撮った写真を後からひとりで眺めるのが個人的な楽しみのひとつなんです。
拙い写真ばかりですけれど、これからも時々覗きにいらしてくださいね(^^)
投稿: 中山杏 | 2010年7月22日 (木) 10時14分
俊輔マニアさん
お久しぶりです(^^)
>写真と言葉に凡人には持ち得ない恐ろしいまでの感性を感じます。
ちょっと褒めすぎですよ~(笑)・・・but 嬉
ん? 変人っていう意味ね?(汗) あ、そう・・・(^^;)
>裏表のギャップ
それはもう! 胸のギャップ(谷間)は凄いものが・・・と戯言を言ってみる(超新星爆発)
でも本当は、裏表(胸&背中)のギャップが無いという悪い噂も・・・(汗汗大汗滝汗)
↑↑↑
噂ですからね? ただの『う・わ・さ♪』
投稿: 中山杏 | 2010年7月22日 (木) 10時19分