« 夏だぁ~! 水浴びだぁ~! 私もやりたい~♪ | トップページ | ☆微笑みは永遠に☆ »

2010年8月16日 (月)

う~ん・・・また行きたい!☆鶴居村が私を呼んでいる編☆

古い写真(と言っても、まだ数年前ですけど)を整理していましたら、なかなか天才的(かも

知れない)な構図の一枚を発見しました。←殴っちゃイヤよ?(^^;)

とりあえずそんなことは台所の棚の上に置いておきまして、この写真はキヤノンの名レン

ズ『EF70-200mmf2.8L』で撮影されたものでした。

そして今さらながらに、その描写のよさを実感しました(^^)

描写と言いましても、好みは人それぞれです。でも私はこの『柔らかい』感じがなんとも言

えず好きなんです(^^)

それに比べて最近の新しいレンズはどことなく絵が硬い印象を受けます・・・。きっとそれ

は私だけなんでしょうね?

ま、独り言、ということで(笑)

_mg_7096

DPPでのRAW現像のみです。

毎回、このようにレタッチが必要なければ、楽でいいのにね?(笑)

この写真、印刷してみたら凄く深みのある一枚でビックリ!しました(^^)

むふふ♪ 自画自賛って気持ちいぃ~♪

それにしても、『EOS20D』も、なかなかやるわねぇ~(^^)

« 夏だぁ~! 水浴びだぁ~! 私もやりたい~♪ | トップページ | ☆微笑みは永遠に☆ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

DPPって写真屋さんでプリントにすることやと思ってた(~_~;)

CANONのソフトなんやねぇ~

鶴居村(なんか、そのまんまの名前屋根。鶴が居る村)に行くのはいいけど、今行っても雪もないし、鶴もおらへんねんやろ??

それまでは、回転何とかの上でイットキ~~   

あっ、相手がおらんか! ( ´艸`)プププ

自画自賛 好きな言葉のひとつです。あ、おはようございます!
今まで見てた夢の中で、猫耳をつけたレオタードを着たかたを「中山さん」と呼んでました。ふりかけでご飯を食べてました。
もしかしてご出演されましたか?
とり急ぎ、ご報告まで…
う~ん、夢って不思議!

古都の名医さん(^^)

DPPはカメラに付属しています無料のRAW現像ソフトです。
明るさの調整とかちょっとしたことも出来ます。
私の場合、アドビでお遊びする以外、実はほとんどこれで事足ります(爆)
で、回転ベッドの件ですけれども、別にベッドが回らなくても私が回りますので
必要ありません(水爆)
>相手がおらんか
う”っ! そうだった・・・(汗汗)

アラタさん

おはようございます(^^)
『自画自賛』と『自己満足』が私の行動の源です(笑)
>猫耳&レオタード&ふりかけご飯
なんちゅう姿なの(^^;;;)
でも、夢が現実になるって言いますよね?
正夢かもね(^^)
アラタさんが猫耳&レオタードが大変お好きなのがよ~く分かりました(笑)

これは伊藤サンクチュアリですか?それとも鶴見台?
こないだ真夏の鶴居村を見てきましたが、やっぱり冬じゃなきゃね…
今度ガイドしてくださいな(^^)

>『自画自賛』と『自己満足』
座右の銘というやつやね。
ちゃんと、墨で書いて、カメラのボディにはっときなさい。
きっと、写神が降臨しますよ。。。

ただし、ちゃんと読めるようにね。
汚い字だと、
インリンになってしまうかも・・・(o^-^o)

はーちゃんさん

こんばんは~!
これを撮ったのは伊藤サンクチュアリですよ~(^^)
『丹頂』の撮影が目的でしたら、やはり冬がいいですね。
お勧めは2月です。有名な塒(音羽橋)にけあらし(霧)がたちこめるシーンを一度は
撮ってみたいと世界中からプロ・アマ問わずカメラマンが押しかけてきます。
写真撮影に於ける『究極(夢)の撮影のひとつ』ではないでしょうか(^^)
極寒の中で、作り物ではない真に美しいものを目の当たりにする・・・・。
他には何もいりませんね。きっと無我夢中でシャッターを切り続けるでしょうね。
大げさではありません。本当に頭の中が真空状態?・・・・。
その時の思い出は、永遠に心に残ることでしょう。
そして写真の出来なんてどうでもいい~!と思うはず(笑)
なぜなら、どんなに撮影技術を駆使し、最高のレタッチを施し、完璧な構図と完璧な
露出と完璧な色合いで表現された写真も、『その場』にいた経験、匂いや痛みや眩
さといった、肌で感じた感動には遠く及ばないと思うからです。
まずは行動ですよ~♪
そこにいかなければ出会えないシーンがあります(^^)
>今度ガイドしてくださいな(^^)
うふふ♪
『巨砲』の後をついていけば、そこへたどり着きますよ~(^0-)


Nobuさん

ふふっ!
『座右の銘』をカメラに貼ってどうするんですかぁ~(笑)
>写神が光臨
私は『いい加減』な素人カメラマン(本当は旅が好きでカメラはついでに、と言う噂も…)ですので
写神様に雷は落とされても光臨することは決してありません(^^;)
でも『インリン』とカメラに貼るんだったら笑えますね(^0^)←注目されそう・・・。
それに、趣味の世界では『自己満足』って大切なんです(爆)

塒←これ、なんて読むの(^_^;)?

あと半年後…とりあえず計画してみま~す

はーちゃんさん

『塒』=『ねぐら』です。
ひらがな、でいいのにね(笑)
ついつい変換しちゃうんです(汗)←オバカさんの特徴?

良いなぁ、自画自賛。
おいらが決して出来ない事。なぜか。それは、全てが「テキトー」だからw
だから人様の「ほら、見ろ!すげーだろ」というの見ると、ちと羨ましいっすね。

「私、脱いでもすごいのよ、ほら」というのにはホイホイついていって、残念な結果、或は痛い目に遭いますww

Liuichiさん

こんばんは(^^)
ま、自画自賛&自己満足こそ写真の醍醐味ですし(笑)
例えば、撮影もしないのにレンズをいっぱい持っているだけで、私は幸せ♪よ?(^0^)
そして、大きなカメラを隣の人が見て『すごいカメラ!』と言われるだけで私は有頂天♪
(爆)←かな? やっぱ(^^;)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: う~ん・・・また行きたい!☆鶴居村が私を呼んでいる編☆:

« 夏だぁ~! 水浴びだぁ~! 私もやりたい~♪ | トップページ | ☆微笑みは永遠に☆ »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

フォトエッセイ

  • 絶望の淵から『こんにちは』
    日常の何気ないシーンや、旅した時の自然の風景を集めたフォトエッセイです。

愉快な仲間たち♪

  • HIRO1957Xさん
    孤高のフォトグラファーのサイトです。 文学者でもあります。 そして、ライカ使い・・・。 羨ましいですね(^^)
  • Jimmy Pageさん
    写真作品自体はR20指定ではありません。 でもご自身自体が・・・(爆) D3Sと自慢の一脚を振り回す全天候型?のフォトグラファーです(笑)
  • Liuichiさん
    その才能を惜しまれつつも故人となってしまったカメラマンのブログです。 http://ganref.jp/m/liuichi/portfolios こちらでも作品をご覧いただけます。
  • bwhaleさん
    お料理の名人です(^^) 私の体重が増えたのは、きっとbwhaleさんが投稿する写真のせいなんです(笑) 清楚でお淑やかな彼女に会いたければこちらへどうぞ!
  • die frauさん
    その気品溢れる作風には、ひと目でdie frauさんの作品と分る独自の世界があります。 それは、生まれ持った感性の成せる業です。 作品を観るたびに、何度となく嫉妬を覚えたことか(爆)
  • wataruさん
    才能溢れる小学生カメラマンです(^^) 将来が末恐ろしい・・・。 パパの機材を奪い取るため只今奮闘中!(笑)
  • さんねこさん
    猫ちゃん写真に激しく反応します(笑) ちなみに、超美男子で独身です♪♪ 私の個展スタッフでもあります(ウソウソ~♪)
  • はーちゃん♪
    悪女にそそのかされ、北国にハマッてます(笑)
  • 京都の怪人さん
    え~っと・・・。ここはR20指定ですのでお気をつけ下さい(笑) 女性にはオススメ出来ませんけれども、独身男性には必見のサイトです(たぶん) 但し、クリックするときは背後に人がいないことを確認してからでないと白い目で見られる恐れがあります。
無料ブログはココログ

最近のトラックバック