☆fallen leaves☆
『Amazing World』(1枚目)
ある条件下で、光を少し操ることが出来ます。
必要なのは、水の流れと斜めから入る光。そして微妙なアングル・・・。
絞り値はf4.5までの開放側。SSは1/200秒前後です。
レンズの特性もあるのでしょうか。使用しているのはEF100mmf2.8LISマクロです。
身近な、ほんの目立たない場所にも、被写体はあるものですね。
『Are You Angry? or Hungry?』(2枚目)
下水に落ちている葉が怒っているように見えますね・・・。
さてあなたは、どちら?
私は、両方です。←お腹空かせて怒る(爆)
縦位置で見づらくてすみません(汗)
狭い場所なので縦位置じゃないとカメラ入らなかったんです・・・(^^;)
« ☆きょう(杏)の一枚+4枚☆ | トップページ | I have a Dream »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 函館タラバガニの女(2013.04.29)
- あったらいいな♪(2013.04.27)
- 水上の楽園(2013.04.18)
- ☆夢の劇場 in 鶴居村☆23.February.2013(2013.02.26)
- 夢の劇場☆鶴居村Dec2012編☆(2012.12.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ロンシャン芝2,400m・戦法は大逃げ!☆斤量49kg編(笑)☆【サブタイトル】オルフェは惜しかった~(^^)←なにこれ(^^;)(2012.10.22)
- 衝撃価格!☆おともでマイル&じゃらん☆のお得ツアー編♪(2012.07.12)
- 家族がまたまた増えました(笑)(2012.03.28)
- 素敵な(^^)素敵な(^0^)子供達♪☆ポートレート蔵出し編(笑)☆(2012.02.20)
- 夢の劇場☆鶴居村伊藤サンクチュアリ編part5☆(撮影名所編)(2012.01.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こういう写真 上手いですね。
まさに 見つけ出す一枚 拾い上げる一枚ですね。
撮ってる姿がみたい・・・・
もちろん ノーファインダー????
Jimmy
投稿: Jimmy | 2010年11月26日 (金) 08時21分
Jimmyさん
こんばんは(^^)
ノーファインダーではないですよ~(^0^)
>撮ってる姿がみたい・・・・
近所の子供たちは興味津々いつも私を見ていて、時々真似して笑ってます(笑)
100mmLマクロ、なかなか遊べるレンズです。
水と光があると面白い表現をしてくれるんです。
今日もやってきました(爆)
投稿: 中山杏 | 2010年11月26日 (金) 20時52分
直接教えてもらったので、理解はしました。
でもオリジナリティは杏さんのものなので、わたしは撮らないことにしますよ。
投稿: HIRO1957X | 2010年11月27日 (土) 00時16分
HIRO1957Xさん
おはようございます!
>オリジナリティは杏さんのものなので、わたしは撮らないことにしますよ。
そうなんです(汗) HIRO1957Xさんに同じものを撮られたら私より上手なので困るんです(笑)
でもでも、この場所(排水溝)は、私しか知りませんから(爆)←秘密の排水溝←何それ?(^^;)
今日はお天気も良いですし、公園で子供たちでも撮ってこようと思います♪
いつもの顔ぶれ、いるかなぁ・・・・。
投稿: 中山杏 | 2010年11月27日 (土) 09時18分
葉っぱの写真もほんとうに綺麗です。
杏さんワールドもっともっとたくさんみたいです。
プラス杏さんの写真とっている姿私もみたいです♪
投稿: bwhale | 2010年11月27日 (土) 23時11分
bwhaleさん
おはようございます(^^)
逆に私がbwhaleさんの撮影姿を見てみたいです(笑)
清楚な女優さんみたいなbwhaleさんが、どんな格好でカメラ構えるのかしら?(^0^)
それに比べると私って・・・・・・・・・(Bomb!)
投稿: 中山杏 | 2010年11月28日 (日) 10時15分
おはようございます。
>清楚な女優さんみたいなbwhaleさんが
これ褒めすぎです。

パンや料理始めたのはここ1年くらいなんですよ
友人達はきっとびっくりなはずです
投稿: bwhale | 2010年11月28日 (日) 10時25分
bwhaleさん
>これ褒めすぎです。
そんなことはありませんよ~~(^0^)
人は、その性格や本質が顔からにじみでると言います。
私は直感が鋭い(まあ、妖怪女ですし…)ので、bwhaleさんの
おおらかで、優しく、清楚な本質がひと目で分かったんです(^^)
>パンや料理始めたのはここ1年くらいなんですよ
私なんてうん十年(笑) この差は何なんでしょう・・・・(^^;;;;;)
でもでも・・・この前のお手製パンは、本当に美味しかったです♪
毎日でも食べたいと思いました
投稿: 中山杏 | 2010年11月28日 (日) 10時41分
この作品、ipad&ipodに持っております。
先生、おっと〜失礼しました。
一番弟子のPです。
どうやってこういう作品ネタが…
先生が前に話していた。下を向いて歩く…
写真ネタが落ちているから…
時々、お金も拾えるし!
このお言葉を時々実行しております。
他にネタ探しのコツ、こっそり教えて下さい。
話し変わりますが、只今、先生の個展に行ってから風景写真に目覚め、
早速、広角レンズを購入して修行中の身です。
風景は動物を撮るより難しいです。
投稿: P君 | 2010年11月28日 (日) 20時53分
杏さん
>>これ褒めすぎです。
>そんなことはありませんよ~~(^0^)
>人は、その性格や本質が顔からにじみでると言います。
>私は直感が鋭い(まあ、妖怪女ですし…)ので、bwhaleさんの
>おおらかで、優しく、清楚な本質がひと目で分かったんです(^^)
ほんとうに褒めすぎです。
きっと杏さんの写真とコメント読んで感動していた為ですよ。
私も妖怪女ですわ。怒るとたいへんです(笑)
男の子みたいと言われますし、何でもやるからお猿とも言われますし(爆爆爆)
男友達の方が多い気がします?
>>パンや料理始めたのはここ1年くらいなんですよ
>私なんてうん十年(笑) この差は何なんでしょう・・・・(^^;;;;;)
好きな人がやればいいんですよ。
私はたまたま先生がおもしろい先生でけっこう適当に作業しつつも
おいしいものができあがるのでその先生の気質に惚れてしまいました。
で料理がたいへんと思っていたのがなんだ簡単と思えるようになったのです。
>でもでも・・・この前のお手製パンは、本当に美味しかったです♪
>毎日でも食べたいと思いました
私もパンは自信あります。-昨日夜作った食パンはふくらまずに角が丸くなって
しまいましたが・・・(丸め方が悪かったトホホ)
パンはいろんな意味でストレス発散です。
柔らかい生地の感触が嫌なことを忘れさせてくれるのです。
食べたらまた柔らかく、香りが良いのでついつい夜中に食べてしまいます。
最近胃があれたのは食べ過ぎの証拠かもですね。
ってこれを書く為に記載したわけではなかった。
知ってたらすみません。
昭和記念公園のイルミネーションが12/4土曜からスタートします。
12/26までですよ。
よかったら見に来て見て下さいね。
http://www.showakinenpark.go.jp/event/2010/12.html
別料金な所が・・・ですが
投稿: bwhale | 2010年11月29日 (月) 19時46分
P君さん
こんばんは~!
先日は色々と有難うございました♪
次は、ちゃんと名乗りましょうね(笑)
>下を向いて歩く…
>写真ネタが落ちているから…
>時々、お金も拾えるし!
ちょっと違いますね。
↓↓↓
下を向いて歩く・・・。お金が落ちているから・・・。時々写真ネタも(爆)
ところで、新調したワイドレンズってな~に?
某サイトを覗き見しましたけれども、最近アップしてないし。
たぶん・・・17-40mmとかでしょうか?
>風景は動物を撮るより難しいです。
私には全部難しいんですけど・・・(爆)
風景では、SSが許すまで(手持ちの場合)充分絞って撮りましょうね(^^)
今のデジイチでは、f11程度が中間絞り、くらいの感覚でいいんですよ?
デジタルは絞ると画像が壊れる・・・そんな迷信は信じなくていいからね♪
ちなみに私が風景を撮る時は、f22とかまで絞ってます(笑)
それでも画像が壊れていると感じたことはありません。
↓↓↓
1000万画素(1D3)でf22まで絞った画像をA2で印刷してマジマジと顔を
近づけて見た上での正直な感想です。
投稿: 中山杏 | 2010年11月30日 (火) 20時04分
bwhaleさん
こんばんは~!
確かに『食べる』ことは私にもストレス発散の良い方法です♪
なので私も胃がアレなのはbwhaleさんと一緒ですね(笑)
最近『ゴパン』なるものを知り、家電量販店へ行きましたけれども売り切れでした(汗)
こちらはお米でパンを作る優れものらしく、ちょっと試してみたくなったのです・・・。
でも、やっぱり本物のパンがいいかな?
元々はご飯派だった私が美味しいパン♪に目覚めたのはbwhaleさんの影響なんですよ~(^^)
家族も毎日パン(失敗作)が出てくるんじゃないかと戦々恐々としている様子です(爆)
>昭和記念公園のイルミネーションが12/4土曜からスタートします。
>12/26までですよ。
おっと~~~っ!
何て良い情報を・・・・。
情報を、ありがとうございました~~♪♪♪
それからご報告です。
サンマ寿司丼・・・・・二度目も失敗しました・・・(^^;;;;;;)
次はパンに挑戦しようかと・・・・・・。
投稿: 中山杏 | 2010年11月30日 (火) 20時12分
こんばんはー
今週は寒くなってしまい、外に出るのがおっくうになってしまいました(笑)
杏さんはそんなことないですかー?
最近、コンデジのCX3ばっかり持ち歩き、スナップばっかりです。
一眼レフ・・・持ちあるってないな(T_T)
初心に戻るべく、出かける時は一眼レフを実践しようかと考えてます~
週末は、友人宅に、モモンガの赤ちゃんの撮影に行く予定であります♪
では・・・また新しい一枚がブログにあがること、心から楽しみにしております!
ちなみに杏さん、富士山の形をした「あれ」って書いたら、凄く卑猥です(汗)
投稿: 三匹の猫 | 2010年12月 2日 (木) 19時51分
三匹の猫さん
こんばんは~!
私は暑いのは苦手ですけど寒いのには強いんです!←力が入る。
今年は厳冬になるとの予想なので、色々な意味で楽しみにしています♪
海外に目を向けますと、欧州の方も凄い寒波に襲われているみたいですね。
熱いのは、何処かの半島だけみたい(笑)←有事ですから、笑っちゃダメか(^^;)
モモンガは撮影対象として難敵ですよ~(笑)
時々飛んだりしますので・・・。小さいし。
コンデジは家でお留守番させて、ここは一眼の出番かも・・・。
ダイアモンド富士なアレ、だったら大丈夫?(爆)
投稿: 中山杏 | 2010年12月 2日 (木) 20時13分