« 道端の絵画展♪(Part3)『枯れ葉舞う』 | トップページ | 主演女優賞♪ »

2010年11月 4日 (木)

写真展のご案内♪

☆写真展のご案内☆

皆様へお知らせです(^^)

【中山杏写真展・こころの旅】と題して写真展を開催いたします。

駄作をみて自信をつけたい方にはうってつけの写真展です(笑)

皆様のご来場を心よりお待ちしています。

尚、堅苦しい個展にはしたくありませんので、出入り自由(もちろん入場無料)のイベントになっております。

お気軽に、どうぞ(^0^)

【場所】アートガーデンかわさき第三展示室

【住所】神奈川県川崎市川崎区駅前本町12-1タワーリバーク3階

【日時】2010年11月17日(水)~21日(日)

    10:00~18:30(21日のみ16:00閉館)

【特記】JR川崎駅東口徒歩2分。改札を出て右側へ行き、その先の階段を下りて左へ100mm程度。

画像は、最寄の地図と、アートガーデン2階から。

お近くの方は、是非お立ち寄りくださいね♪

Map_2

_mg_5481

« 道端の絵画展♪(Part3)『枯れ葉舞う』 | トップページ | 主演女優賞♪ »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

写真展ですか!二回目ですよね,すごいな。しかし年明けに開催してくれたら見に行けたんだけどなあ。残念。

近くなので、お邪魔しますよ。
どんな写真を出すのですか?

待っていましたよ!
杏様に会えるチャンスかも?
でも、やっぱ行くにはちくと遠いなぁ(悲)
個展の様子をここでレポートしてくれたら嬉しいな

おっ、ついに開催!
うちからクルマで10分...www
って、東口、じゃなくて西口な。
東口に出てその感じで歩くと、ヨドバシに行っちゃうよぉwww

杏ちゃんこんばんわ!
17日からなんですね。ぜひ行きたいですが、少し遠いな~
私は20日頃から釧路に出張となり、月末まで滞在する予定です。
朝とか休みの日には丹頂を探しに行って見ます。
ここはと思う場所がありましたら教えてください。今回で2度目の鶴居村ですが、いまいち良い場所が分かりません (^_^;)

いよいよですねぇーい♪

行く予定です♪

てか、ほんと駅からちかいですねぇ・・・こりゃ電車で行くのがベストですね( ..)φメモメモ

とりあえず・・・

おめでとーございます~~~!(^^♪

(@)◎)\
(◎@)@))\
  `@)◎(@) \    個展開催されるんですね(^!^)
  ´(@)@)   \_   おめでとうございます!
    ″ ̄ ̄ ̄~ξ\/  
こんな場合おめでとうで良いのかな、場違いだったらごめんなさい(^!^;)。
私は多分行けないと思いますので(^!^;)、後日、個展会場の実況写真などを
掲載していただければ嬉しいですね。これから準備が大変だと思いますが、
頑張ってくださいね(^-^)/~~。

はまちゃん@かたる さん

こんばんは(^^)
写真展といっても気さくな感じでいきたいので、地下街通路の広告窓に
写真が貼ってある、という雰囲気にしたいのですけれども、結果はどうな
ることやら、です(笑)
そして何より、この期に及んでまだ大して準備していない?
今日叱られました~~~!(^^;)

HIRO1957Xさん

こんばんは!
お待ちしてま~す♪
今回出展しますのは、ひと言でいえば『渋い』ものばかりです(汗汗)
今流行の、高コントラスト&色鮮やか&超シャープネス&HDR風・・・。
ではなくって(笑)、味付けはまったくその逆の作風です。
紙焼きした印象では昔のフィルム(ネガティブ)に近い雰囲気かも知れ
ません。
なのでPC画面で画像を観慣れている方にはつまらない作品かも(^^;)
でも、あくまでも私自身が気に入ったものだけをチョイスしました(^^)
濃い系は、苦手なんです・・・。

は~ちやんさん

こんばんは~!
写真展の様子は何枚か撮っておきたいと思います(^^)
もちろんこのブログでご報告しま~す♪

Liuichiさん

こんばんは~!あらら??(汗汗)と思い見直してみました・・・・・・・。
合ってるじゃないのよ~~~~~っ!!!!(爆)

改札を出て右(東口)、階段を降り←(北側=東京方面)ですからね?(^0^)

yakさん

こんばんは~!
写真展の模様はここでアップするつもりですのでお楽しみにね♪♪
20日に釧路ですか? まだ雪は降っていないのでしょうね。
もし餌付けが始まっていたらですけれども、丹頂を間違いなく間近で
観るには次の場所が良いと思います。

『阿寒国際丹頂鶴センター』(阿寒郡)
『伊藤サンクチュアリ』(鶴居村)
『鶴見台』(鶴居村)

もし餌付け前でしたら『釧路市丹頂鶴自然公園』(釧路空港近く)が
いいでしょう。でも、ここは飼育されている丹頂になります。

私も行きたい・・・・・・。

三匹の猫さん

こんばんは~!
電車でいらっしゃると近くて楽ですよ~♪
場所が場所ですから盛り場もいっぱい・・・(水爆)
開催直前になりましたら私が在室する日の案内を再度お知らせしたいと
思います。
尚、ご来場の方にはもれなく『飴玉1個』がもらえます(爆笑)←ウソだけど。

夢野途中さん

こんばんは~!
実況写真・・・お任せください!
サクラを100人ほどご用意した上で、大盛況を演出して見せましょう(爆)
本当は、平日は10人が目標なんです・・・(身内&友人&主催者除く^^;)
さてさて、どうなることやら・・・。

写真展、開催おめでとうございます。

遠くて行けないのが残念です。


え?
遠くても行くのが本当のファンだって?

そ、そんな厳しいこと言わないで下さい…。

本当に行きたいけど仕事が忙しくて何ともならないのです…。


写真展の成功、心より願ってます。

杏さんご無沙汰です、写真展開催オメデトウ御座います。
必ず行きますよ~楽しみにして居ます

ジュスランさん

ありがとうございま~す!
暇つぶしには良い写真展だと思いますけれども(笑)
遠方からでは大変ですね。←わざわざ遠くから来るほどのものでもないという噂が…(^^;)
イベント終了後は、このブログで会場の光景とかアップしたいと思います♪
覗き見しに来てくださいね(^^)

ちなみに、今回の写真展には『近所の公園シリーズ』や『道端の絵画展シリーズ』は出展
しません(爆)

竹ちゃんさん

こんばんは~~!
ご無沙汰してました~~♪
>必ず行きますよ~楽しみにして居ます
わ~~い!!
お待ちしてま~す(^0^)

えっ!!?? そんなぁ~~(^0^0^0^0^)
お祝いに600mmプレゼントしてくれるなんて♪♪
そんな気を使わなくても・・・。でもでも、頂きておきます♪

ん? まさかね(^^;)

杏さん、個展開催おめでとうございます!!\(^o^)/

シックでアート感溢れる杏さんの大きなプリント仕上げの作品を一度にたくさん見れるなんて、とても贅沢な催しですね♪
私もド近所なので、遊びに行かせて頂きま〜す♪(^O^)

個展ご準備でお忙しい毎日をお送りのことと思いますが、寒くなってきましたので風邪などひかぬよう追い込み作業頑張って下さいネ。(^ ^)

mitoちゃんさん

わ~~い!
ありがとう~~~♪♪♪

ところがところが・・・。
準備不足でスポンサー集めに奔走?(と自分で言っていたけど、怪しい・・・)してくれた
某プロデューサーから苦情がきました(汗汗汗汗大汗冷や汗のち苦笑)
そんな折、今日、某社から使用済みカートリッジ(大判プリンター用)の回収がきました。
いきなり差し向けないでほしいものです・・・。スッピンだったし・・・(爆)・・・(汗)

余談&別件ですけど(笑)
最近『黄金の豚』(毎週水曜日夜10:00放送:篠原涼子さん主演です)にハマってます(爆)
私もピカピカの電卓欲しいです♪
↑↑↑↑
なんのこっちゃ(^^;)

それから(笑)
前出の某Nプロデューサーと作品のチョイスで喧嘩しました(笑)
『だったら写真展なんかやらない!』と文句付けましたら相手が折れました(大笑)

どうなることやら、という感じですね(^^)

恥ずかしながら 自分も参戦じゃなかった
観戦でもない 観覧させて頂きます。
楽しみです。。。。。

Jimmy

Jimmyさん

こんばんは!
参戦もOKですよ~~♪
でも参戦=受付係、ですからね?←ジョークジョーク(^^)
展示期間中、私がいつ在室?出来るかは直前になったらここで
お知らせしたいと思います。
又、展示作品は撮ってだしに近いものばかりですので、地味な
ものになることをご承知おき下さいね(笑)
某サイト慣れした目で観ますとガッカリするかも(^^;)
『日本画』を鑑賞する感覚でご覧いただければと思います(^^)
↑↑↑
そんなレベルじゃないけど(爆)

盛り場ってwww

あ、おはようございます♪

刻一刻と近づいてきてますねぇ♪
楽しみ楽しみ!

みなさんも書かれていますが、準備頑張ってくださいね!
頑張りすぎて、怪我しないようにお気をつけくだされ~。
在室時にお邪魔出切れば一番よいんですが、駄目でもがっつり観させていただきまする。

それに、やっぱり写真はプリントされたもので観たいですし♪
でわでわ!

杏さん、

丹頂情報をありがとうございました。
一日ぐらい休みが取れると思うので、伊藤サンクチュアリあたりまでは行ってみたいと思います。
準備は整いましたか、写真展が盛況に開催されることを、心より願ってます>^_^<

三匹の猫さん

ご返事遅くなりました~~(汗汗)
>盛り場ってwww
あっ! 間違えました。歓楽街、ですね(爆爆)
>やっぱり写真はプリントされたもので観たいですし♪
PC画面の物も綺麗ですよ(^^) でも紙焼きは、より落ち着いた印象になります。
いくつか印刷が済んでいますけれども、淡い色合いで上品な感じに仕上がりました♪←自画自賛?(^^;)
あとは会場のライティング効果でどう見えるかなんです。
全作品にキャプションも用意しましたし、文字通り『鑑賞』する場になればいいな、と
期待しています(^^)
今から会場入りが楽しみで~す♪♪

yakさん

こんばんは~~!
ご返事遅くなりました~~~(爆)
『伊藤サンクチュアリ』と『鶴見台』は車で10分程度の距離ですので両方行けるかも
知れませんね(^^)
もし鶴見台を訪れることが出来ましたら、そこの主(おばあちゃん)の愚痴に3分お付
き合いするのがルールです(笑)
お飲み物は、必ずおばあちゃんの家の前の自販機でお買い求めください(^^)
その売り上げが丹頂の餌の資金になっていますので。
訪れる時の天候も気になりますね。晴れではなくって、霧雨が理想です(^^)
一面靄がたちこめる状況になるといいかも(^0^)←ホントホント!

おお! ちょっと目を離してる隙に(謎)そう言う事になってたんですね!
写真展開催おめでとうございます♪

う〜ん、行きたいけど、ワーキングプアなTamtarmさんは行けませんっ(ノ_≦。)
なので、夢の中で、閲覧させていただきます(で…、出来るかいっ)

Tamtarmさん

こんばんは~!
同じくワーキングプアな杏です(笑)
イベントが終わりましたら会場の様子とかをここでアップしたいと思います。
それで雰囲気だけでもご覧になってくださいね(^0-)
夢の中で閲覧出来るのは古い井戸から這い出てくる私の姿だけですよ?(コワッ!)

いよいよ開催ですね。
でっ?
僕は開催当初日の1時間前に行けば良かったのでしたっけ?
初日の杏さんの居場所は教えといてくださいねm(_ _)m

kxkazamaさん

お久しぶりです!
いよいよ開催ですね~~♪
準備もおろそかにし、のほほ~ん♪としていましたので今日mito3さんに叱られました(笑)
で、kxkazamaさんは開催当日に会場で『エクセレント~~!!』と連呼し叫んでくれれば
いいです(笑)←まるでサクラ、ですね(^0^)
私は展示室のガラスケースの中で正座してます(爆)
お金(但し、1万円以上)を入れると一曲歌う仕掛けです(爆笑)

冗談はこのくらいにしまして(笑)
初日は17日(水)なのでお間違えのないように♪
朝10:00からオープンしています♪♪

古典とは、枕草子? いや、個展でしたね。開催、おめでとうございます。
日本にいれば、新幹線でも、車でも走らせて、"下"爆撃に行ってたのに、残念ながら、アフガンが忙しくて、行けそうにありません。(^_^;) よかったですね(^_^)v

いずれにしても、ご成功を、お祈りいたします。

Nobuさん

お久しぶりで~~す♪
アフガンだなんて・・・・(汗汗)
何はともあれ目立たない格好で気配を消してお過ごしください・・・。
カメラ持ってお散策~♪なんてもってのほかです!!
まずは無事にニューヨークまで戻るのが先決よ?
"下"爆撃は散々みなさんに落とされ慣れてますから大丈夫よ?(爆)
正直、個展は心配です・・・。酷評され『コテン』パにやっつけられそう(笑)
座布団取っちゃ嫌よ(^^;)

安藤さん

おはようございます!
初日(17日=明日)と土日(20日、21日)は確実に在室していま~す♪
お土産(1D4)をお忘れなく!(爆)←ウソですからご心配なく(笑)
さてさて、そろそろ現地へ行かなくちゃ。

いよいよ明日からですね
行きたいけれどやっぱり無理ぽ(>_<)
mitoちゃんさんをお尻ペンペンしたら駄目ですよ?(^O^)

はーちゃんさん

こんばんは~♪
やっと準備も終わり明日から本番です(^^)
mito3さんには、逆にお尻ペンペン!されました・・・(痛っ!!)

隣の展示室でも写真展を開催していましたので、お越しになった方を
強制的に?私のところへ誘導して頂く様、何度も何度もしつこくお願い
してきました(笑)

後ほど会場の様子をアップしたいと思います(^^)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 写真展のご案内♪:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/11/05 09:26) [ケノーベル エージェント]
川崎市川崎区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

« 道端の絵画展♪(Part3)『枯れ葉舞う』 | トップページ | 主演女優賞♪ »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

フォトエッセイ

  • 絶望の淵から『こんにちは』
    日常の何気ないシーンや、旅した時の自然の風景を集めたフォトエッセイです。

愉快な仲間たち♪

  • HIRO1957Xさん
    孤高のフォトグラファーのサイトです。 文学者でもあります。 そして、ライカ使い・・・。 羨ましいですね(^^)
  • Jimmy Pageさん
    写真作品自体はR20指定ではありません。 でもご自身自体が・・・(爆) D3Sと自慢の一脚を振り回す全天候型?のフォトグラファーです(笑)
  • Liuichiさん
    その才能を惜しまれつつも故人となってしまったカメラマンのブログです。 http://ganref.jp/m/liuichi/portfolios こちらでも作品をご覧いただけます。
  • bwhaleさん
    お料理の名人です(^^) 私の体重が増えたのは、きっとbwhaleさんが投稿する写真のせいなんです(笑) 清楚でお淑やかな彼女に会いたければこちらへどうぞ!
  • die frauさん
    その気品溢れる作風には、ひと目でdie frauさんの作品と分る独自の世界があります。 それは、生まれ持った感性の成せる業です。 作品を観るたびに、何度となく嫉妬を覚えたことか(爆)
  • wataruさん
    才能溢れる小学生カメラマンです(^^) 将来が末恐ろしい・・・。 パパの機材を奪い取るため只今奮闘中!(笑)
  • さんねこさん
    猫ちゃん写真に激しく反応します(笑) ちなみに、超美男子で独身です♪♪ 私の個展スタッフでもあります(ウソウソ~♪)
  • はーちゃん♪
    悪女にそそのかされ、北国にハマッてます(笑)
  • 京都の怪人さん
    え~っと・・・。ここはR20指定ですのでお気をつけ下さい(笑) 女性にはオススメ出来ませんけれども、独身男性には必見のサイトです(たぶん) 但し、クリックするときは背後に人がいないことを確認してからでないと白い目で見られる恐れがあります。
無料ブログはココログ

最近のトラックバック