« ママレモンとペットボトルからみた『現代宇宙論』と『中山家の今日の献立』 | トップページ | 道端の絵画展♪(Part5)『デッサン風』プラス1枚♪ »

2011年3月 3日 (木)

道端の絵画展♪(Part4)『泥水編』

今日は久しぶりに定番の『うつり絵』でいきます。

濁りの無い澄んだ水に映りこむのもいいですけれども、泥水だって捨てたものではありません。

お酒だって濁り酒があるし(違うか^^;)

まず1枚目です。タイトルは『ゾンビが地中から這い出て見た光景』

_b5r1884

そして2枚目は『和のこころ(ぐ)』←ま、ココログですから。

(副題)『乙女のキモチ。玉ボケ。呪術師杏』←まったく意味不明(笑)

_b5r2477

いつものように、写真への評価、酷評、無用な論議はご遠慮ください。

『中山杏ブログ約款』

↓↓↓

1、写真もキャプションもすべては『ネタ』ですので苦情は受付しません。

2、写真への評価コメントは『完璧ですね~♪ いいですね~♪』等々の褒め言葉以外は不可とします。

3、写真もキャプションもほとんど『ウソ』ですのでお叱りはごもっともです。

4、Exif情報を見ても何の参考にもなりません。

5、許可無く転載した場合、お礼を申し上げます。

6、近々『裏ブログ』を復活させる予定です。

7、このブログの楽しみ方は、深く考えないでオバカさんになりきることです。

8、私をただの『下ネタ好きでオバカさん』と想像する方がいらっしゃいますけれど、それは正解です。

皆様。週末まであと1日です。お仕事がんばってくださいね♪

私は仕事嫌い・・・。

« ママレモンとペットボトルからみた『現代宇宙論』と『中山家の今日の献立』 | トップページ | 道端の絵画展♪(Part5)『デッサン風』プラス1枚♪ »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

オバカさんネタ」カテゴリの記事

コメント

我こそは 下ネタ好きの おバカでシャイでイカす ナウなヤングのJimmyです。

写真 完璧ですね~ 良いですね~
今度は もう少し 脱いでみようかぁ~
お~ 綺麗だなぁ 素晴らしいなぁ
ハイ目線こっち 笑わない そうそう 良い感じだよ。

いつか 杏さんを 脱がせてみたいと 切に願うJimmyでしたm(__)m

本当に 意味不明・・・・・ いつものこと?

Jimmy

Jimmyさん

はい。いつものことです(笑)
>お~ 綺麗だなぁ 素晴らしいなぁ
すみません。撮影か何かですか?(^^;)
そうやってくどくんですか? そしてその後は・・・。
続きは『中山杏の(復活)裏ブログ』でね♪←まだ復活してないけど。
それでは早速きょう(杏)の一句を。
↓↓↓↓
『Jimmyさん 小さな穴から覗いてる  そして連射?で 産まれ出る』
(もちろん写真という作品が生まれる瞬間を詠いました(笑))
↑↑↑↑
誰かこれを英訳してください。よろしくお願いします。
予備校生 アイス好きより

『完璧ですね~♪ いいですね~♪』
あ、胸、こちらに向けないようにね、後でボリュームあっぽ修正するの厄介だからね。
そうそう、じゃ、全部取って。うんうん。いい後姿だねぇ。。(^^)
タイトル、何にしようか? "杏、後姿"?あまりに、そのままだよね~。
でも、ヌードの後姿、鶴みたいだね。。。そうだ、タイトル"単調鶴"にしよう!

さて、誰の撮影でしょうか? これも、裏行き?
せっかくの写真、タイトルもう少し、考えようよ。 照れてないでさ・・・
写真がもったいないよ。

Nobuさん

>あ、胸・・・・後でボリュームアップ修正・・・。
それが本当に可能なレタッチ?ソフトがあれば是非ご紹介下さい(笑)
>いい後姿だねぇ・・・。
ええ、まあ・・・。って・・(^^;)
ダダダダダ~っ!と、今ミサイルを発射しておきましたので米国時間で
今夜の12時頃Nobuさんの股間に着弾するでしょう(爆)
『単調鶴』・・・そんなに私の胸って単調? どちらかといえば『平坦』かな(自爆)
>照れてないでさ・・・。
そうなの(^0^/)
私ってシャイで内気で慎ましいので、それを隠そうと必至にギャグでごまかし・・・。
ねえねえ・・・。ちゃんと私の話、聞いてる?
(追伸)
1枚目は自分では気に入っています(^^)
一見すると丘陵みたいな構図下のカーブが、いいと思います。
意図して右に少しだけ傾けているのもよく計算されているし。
う~ん♪ いいかも(^0^)
・・・・・なんだか書いていて虚しいのは何故?

>1枚目は自分では気に入っています(^^)
>一見すると丘陵みたいな構図下のカーブが、いいと思います。
>意図して右に少しだけ傾けているのもよく計算されているし。

欲を言うと、真ん中の木のトップが、空の暗さと、もう、ほんの少しだけ明暗差がつくと、
カーブに視線が集中するように思うのだけど。。
私だけかもしれませんが、上が溶け込むようになっているので、気になってしまって、そちらに視線が動きます。

Nobuさま

おはようございます。←グリニッジ標準時間+8の国から(笑)
ご指摘の点、私も賛同いたします・・・・・(爆爆)
たぶんこの写真のモチーフは構図の下半分にありますので、上の部分を
もう少し切り取った方がスッキリしたかな~なんて思っていました・・・。
今回は(も?)レタッチで仕上げ整理もしないでjpegに圧縮しそのまま投稿
しましたので、後でちょっと手を加えてみようと思います。それとも、もう一
回撮り直しするかですね。
ん? でも今日は朝から快晴で水溜りがない・・・。
バケツ探さなくちゃ(笑)
それから1枚目はタイトルを変更しました。
『ミミズのお散歩♪』
バキュ~ン!!! 逃げろ~~。

こんにちは。初めて投稿します。

  写真うまいです。  内容もも面白い。
     Good!です。  楽しみにしています。

墓石?さん

嬉しい♪嬉しい(^0^0^)コメントをありがとうございました。
写真がうまいかヘタかは自分では分りませんけれども(笑)
いつもウキウキ♪楽しんで撮っていることと、機材に対する物欲だけは誰にも負けない
自信があります(笑2)
次からは投稿名を縁起物に変えて頂き、またのコメントをお待ちしております(ぷぷっ!)
なんてね(^^)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 道端の絵画展♪(Part4)『泥水編』:

« ママレモンとペットボトルからみた『現代宇宙論』と『中山家の今日の献立』 | トップページ | 道端の絵画展♪(Part5)『デッサン風』プラス1枚♪ »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

フォトエッセイ

  • 絶望の淵から『こんにちは』
    日常の何気ないシーンや、旅した時の自然の風景を集めたフォトエッセイです。

愉快な仲間たち♪

  • HIRO1957Xさん
    孤高のフォトグラファーのサイトです。 文学者でもあります。 そして、ライカ使い・・・。 羨ましいですね(^^)
  • Jimmy Pageさん
    写真作品自体はR20指定ではありません。 でもご自身自体が・・・(爆) D3Sと自慢の一脚を振り回す全天候型?のフォトグラファーです(笑)
  • Liuichiさん
    その才能を惜しまれつつも故人となってしまったカメラマンのブログです。 http://ganref.jp/m/liuichi/portfolios こちらでも作品をご覧いただけます。
  • bwhaleさん
    お料理の名人です(^^) 私の体重が増えたのは、きっとbwhaleさんが投稿する写真のせいなんです(笑) 清楚でお淑やかな彼女に会いたければこちらへどうぞ!
  • die frauさん
    その気品溢れる作風には、ひと目でdie frauさんの作品と分る独自の世界があります。 それは、生まれ持った感性の成せる業です。 作品を観るたびに、何度となく嫉妬を覚えたことか(爆)
  • wataruさん
    才能溢れる小学生カメラマンです(^^) 将来が末恐ろしい・・・。 パパの機材を奪い取るため只今奮闘中!(笑)
  • さんねこさん
    猫ちゃん写真に激しく反応します(笑) ちなみに、超美男子で独身です♪♪ 私の個展スタッフでもあります(ウソウソ~♪)
  • はーちゃん♪
    悪女にそそのかされ、北国にハマッてます(笑)
  • 京都の怪人さん
    え~っと・・・。ここはR20指定ですのでお気をつけ下さい(笑) 女性にはオススメ出来ませんけれども、独身男性には必見のサイトです(たぶん) 但し、クリックするときは背後に人がいないことを確認してからでないと白い目で見られる恐れがあります。
無料ブログはココログ

最近のトラックバック