« 道端の絵画展♪(Part5)『デッサン風』プラス1枚♪ | トップページ | 今私に出来ること »

2011年3月10日 (木)

道端の絵画展♪(Part6)『ピカソ風』

1週間ほど、近所の公園で『水溜り』と睨めっこしていました(笑)

『写り絵』の逆バージョン?で、『写らない絵』です(爆)

木のシルエットにレンガ模様を浮き出させて、水面のハイライトは意図して飛ばしています。

毎日水溜りばかり覗き込んでいるものですから、お隣さんが心配して様子を見に来ました(大笑)

そろそろやめようと思います。

_b5r6391

http://kyo-nakayama.cocolog-nifty.com/netaneta/

↑↑↑↑

さり気なく、『裏ブログ』復活しています・・・・・。

« 道端の絵画展♪(Part5)『デッサン風』プラス1枚♪ | トップページ | 今私に出来ること »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 墓石と言います。2回目の投稿です。1回目の投稿は、突然で失礼だったと思います。
しかも、縁起の悪い名前で。少し反省しています。それで、投稿という暴挙に及んだ訳
を説明させていただきます。
 私は、フィルムカメラで10数年間写真を楽しんできましたが、昨年、デジタルに移行し
ました。デジタルは、フォトレタッチという新しい可能性があるということに気づきました。
ココログに投稿されるたくさんの写真ブログを見てきました。その結果、このブログを第
一位に選ばせていただきました。
 時々、通わせていただきます。フォトエッセイいいですね~。
 勝手に書き込ませていただきました。  失礼します。   では。

大地震!大丈夫ですか~!
一刻も早く終息し、被災者・被災地の暮らしが元に戻ることを祈ります…

杏さん、大丈夫か? 地震の被害、関東地方にも広域に渡っているようだけど、
無事をお祈りしております。ジョークなし。
いろいろ辛い映像も、こちらでも見ます。涙を止めることができません。
人の命が、数で扱うしかない事態、悲しいです。
亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。

コメントを頂きました皆様へ。

本当はきちんとご返事を書きたいのですけれども、
今国内が大変なことになっておりますのでご了承ください。

被災地のことが心配です。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 道端の絵画展♪(Part6)『ピカソ風』:

« 道端の絵画展♪(Part5)『デッサン風』プラス1枚♪ | トップページ | 今私に出来ること »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

フォトエッセイ

  • 絶望の淵から『こんにちは』
    日常の何気ないシーンや、旅した時の自然の風景を集めたフォトエッセイです。

愉快な仲間たち♪

  • HIRO1957Xさん
    孤高のフォトグラファーのサイトです。 文学者でもあります。 そして、ライカ使い・・・。 羨ましいですね(^^)
  • Jimmy Pageさん
    写真作品自体はR20指定ではありません。 でもご自身自体が・・・(爆) D3Sと自慢の一脚を振り回す全天候型?のフォトグラファーです(笑)
  • Liuichiさん
    その才能を惜しまれつつも故人となってしまったカメラマンのブログです。 http://ganref.jp/m/liuichi/portfolios こちらでも作品をご覧いただけます。
  • bwhaleさん
    お料理の名人です(^^) 私の体重が増えたのは、きっとbwhaleさんが投稿する写真のせいなんです(笑) 清楚でお淑やかな彼女に会いたければこちらへどうぞ!
  • die frauさん
    その気品溢れる作風には、ひと目でdie frauさんの作品と分る独自の世界があります。 それは、生まれ持った感性の成せる業です。 作品を観るたびに、何度となく嫉妬を覚えたことか(爆)
  • wataruさん
    才能溢れる小学生カメラマンです(^^) 将来が末恐ろしい・・・。 パパの機材を奪い取るため只今奮闘中!(笑)
  • さんねこさん
    猫ちゃん写真に激しく反応します(笑) ちなみに、超美男子で独身です♪♪ 私の個展スタッフでもあります(ウソウソ~♪)
  • はーちゃん♪
    悪女にそそのかされ、北国にハマッてます(笑)
  • 京都の怪人さん
    え~っと・・・。ここはR20指定ですのでお気をつけ下さい(笑) 女性にはオススメ出来ませんけれども、独身男性には必見のサイトです(たぶん) 但し、クリックするときは背後に人がいないことを確認してからでないと白い目で見られる恐れがあります。
無料ブログはココログ

最近のトラックバック