« 『雨上がりの少女』☆近所の公園編☆ | トップページ | 杏(きょう)のスナップ♪☆笑顔のポートレート編☆ »

2011年7月 4日 (月)

主役は君達さ♪☆夏休み直前スペシャル(笑)☆

最近、子供を撮るのが日課になっています(^^)

風景やスナップを撮るのは好きですし、遠出して丹頂や流氷を撮ったりもします。

被写体は無限ですから、どれが良いとか、どれが悪いとかはもちろんありません。

けれども今は『これが撮りたい』というものがあります。

それは、何かに夢中になる子供達の姿です。

もしかしたら私は、子供達を撮ることで、失くしてしまった何かをもう一度取り戻そうとしているのかも知れません。

*************************************

それでは一枚目です。

しながわ水族館でイルカに夢中になる子供達です♪

カメラを構える腕が決まってるぅ~♪

_b5r6452

そして二枚目は、ベッテルになりきる少年の勇姿です(笑)

ちょっと肩に力が・・・(^^;)

_b5r7907b

最後に、私の専属モデル?のS君にご登場願いましょう(^^)

いつか、雨上がりの日に、先日投稿(『雨上がりの少女』というタイトル)しました『近所の公園』でたっぷりポーズをとってもらう予定です(^^)

覚悟してなさ~~い!(笑)

_b5r7408

脈略の無い写真ばかりで失礼しました(汗)

それでは久しぶりにきょう(杏)のポエム?で締めたいと思います(^^)

↓↓↓↓↓

陽を浴びた朝顔が 首を傾げ 私にささやいた

どうしてそんなに 急いでいるの?

どこからともなく 子供達の無邪気な声が聞こえた

朝顔が 今度は反対側に首を傾げ またささやいた

どうしてそんなに 背伸びしているの?

私は不平を表明しようと 屈んで朝顔を上から見下ろした

すると 子供達が奏でるフルートの音が風に乗り 邪気を払った 

私は小さなオーケストラの方に目をやり そして 悟った

世界はこんなにも軽やかで 広いんだと

朝顔さん? きっとあなたが正しいのね

私がそう言うと 朝顔は嬉しそうにうなづき そよ風にワルツを踊った 

お・わ・り(笑)

« 『雨上がりの少女』☆近所の公園編☆ | トップページ | 杏(きょう)のスナップ♪☆笑顔のポートレート編☆ »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

時を振り回す 子供たち
時に縛られる 大人たち
全て 同じ時なのに 公平に刻んでいる時なのに・・・・

子供がこの上なく素晴らしい被写体だと言う事には
全くもって同感である。
それが ランニングに短パンで網を持ってセミを追いかけ
真っ黒な子供でも
ブランド品を身につけ(られ?)クーラーの効いた水族館で
デジカメに興じる子供であっても

被写体としては この上なく 楽しいのである。

Jimmy

Jimmyさま

こんばんは(^^)
>ランニングに短パンで網を持ってセミを追いかけ真っ黒な子供・・・。
被写体としては理想ですね(笑)
で、私はブランド品音痴なので良くわかりませんけれども、水族館のお子様が
身につけている物って、ブランド品なの?(^^;)
ちなみに我が家には『ルイヴィトン』なんて当然ひとつも無くって、玄関には私が
ブランドだと信じる?『アディダス』のスニーカーが並んでいます(爆)
でもでも、アディダスのスニーカーだって1万うん千円もするんですから、立派な
高級品ですね(^^)←本革なので軽くて履き易いんです♪

距離感の違う3作品。被写体への異なったアプローチ。参考に焦点距離も書いて欲しかったぞw
宇宙人には撮影情報など関係ないかもしれないがwww

司会者 墓石「こんにちは。今日は、写真家の皆さんに集まって頂き、
    キョウの写真について語っていただきます。」
写真家A「一枚目の写真、いいですね~。子供たちに緊張感ありますね~。」
写真家B「いや、Aさん。作者の目はイルカにいってますよ。水しぶきの
     上がった瞬間に、うまくシャッター切ってますよ。」
写真家C「いや~、私には青い水と黒いシルエットの雰囲気がいいですけどね。」

司会者 墓石「二枚目の写真はどうでしょうか。」
写真家A「流し撮りですね~。いいですね~。」
写真家B「いや、Aさん。あれは撮影後の画像処理ですよ。ねえDさん。」
写真家D「イヤ~。私にはよく分かりません。」  
写真家C「私は、流れすぎてないところを買いますね。」
写真家D「しかし、女性は得ですね~。子供を撮すのに許可が貰いやすいし。」
墓石 「そうですね。私など変態親爺あつかいですからね。」
   この時、背後から近づいてくる人影が・・・・。
杏 「コラ~。! 人の写真で勝手に盛り上がるな~。料金払いなさいヨ!!」
墓石 「まずい! 今日はこれで解散。みなさん逃げてください。」
   「アレ。みなさんどこへ逃げるんですか~。方向が反対ですよ~~。」
スタコラ一人で逃げていく墓石でした。 では。また。

COAST21さん

たびたびのご登場、ありがとうございます(笑)
距離が違うのは偶然です(爆)
焦点距離ですか? それとも昇天距離?(水爆)
撮影データに関して申し上げますと、仰るとおり、私にはほとんど意味ありません(笑)

墓石先生

こんばんは~(^^)
さすが写真家ともなりますと作品に対する見方が鋭いですね・・・。
>写真家B「いや、Aさん。あれは撮影後の画像処理ですよ。ねえDさん。」
う”っ!・・・バ、バレタカ・・・^^;←ちょこっとだけブラシで擦ってシュシュシュッと(笑)
それではその後の会話を↓(写真家Zが登場します)
魔術師杏が去った後、二人の男が現れた。
それぞれ肩に三脚を背負っている。
『あの女が騒ぎを起こしたみたいだぞ』と写真家Xは言った。
『また金を巻き上げたか? 騙されたのは今度は誰だい?』と写真家Yは笑った。
『最近は、墓石さんとかいう善良な市民が狙われていると、巷ではもっぱらな噂だ』
『危ない危ない・・・』
そこへ泥棒髭がトレードマークの写真家Zがやって来て、一本の赤いバラを差し出した。
『赤いバラはいかが?』
『・・・・・・・・』と固まる写真家X。
『ぷはっ!!!』と勢い余って噴き出す写真家Y。噴き出した後、鼻の下で鼻水が振子のように揺れたのはご愛嬌?
『お前はバカボンのパパか!?』と写真家Xは呆れ顔で、言った。
写真家Zは、ハンカチで鼻を拭い、それから口元を拭き、舌で唇を舐めてから、言った。
『あいつら騙されてんだよ。お前もそう。観んな騙されてるのに気づかないなんてお子ちゃまだな。だいたい、杏の写真に
意味なんて最初から無いんだ。近所の公園で子供たちをサクサクッと撮ってブログにアップ。そんな写真は最初から子供
たちの家族宛のプライベートメッセージでしかないんだよ。気づかないのか?』
『そうだったのか!?』と写真家XとYは同時に、訊いた。
『そりゃそうよ』と写真家Zは胸を張り、満足そうに、続ける。
『例えば子供の写真を田舎に住むおじいちゃnおばあちゃんが見たら喜ぶだろ? 
杏はそれが嬉しくてただアップしているに違いないのさ』
説得力のある言葉だった。
写真家XとYは互いに顔を見合わせ、大きく頷いた。
『で、バラはどうする? 一本一万円だ』
写真家XとYは心の中で、杏そっくりだ、と思った。
(笑)

お子様のポートレート撮影でいいますと、女性カメラマンの方が有利なのは、間違いありませんね(笑)
子供より何より、親が安心して撮影させてくれますもの(^^)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 主役は君達さ♪☆夏休み直前スペシャル(笑)☆:

« 『雨上がりの少女』☆近所の公園編☆ | トップページ | 杏(きょう)のスナップ♪☆笑顔のポートレート編☆ »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

フォトエッセイ

  • 絶望の淵から『こんにちは』
    日常の何気ないシーンや、旅した時の自然の風景を集めたフォトエッセイです。

愉快な仲間たち♪

  • HIRO1957Xさん
    孤高のフォトグラファーのサイトです。 文学者でもあります。 そして、ライカ使い・・・。 羨ましいですね(^^)
  • Jimmy Pageさん
    写真作品自体はR20指定ではありません。 でもご自身自体が・・・(爆) D3Sと自慢の一脚を振り回す全天候型?のフォトグラファーです(笑)
  • Liuichiさん
    その才能を惜しまれつつも故人となってしまったカメラマンのブログです。 http://ganref.jp/m/liuichi/portfolios こちらでも作品をご覧いただけます。
  • bwhaleさん
    お料理の名人です(^^) 私の体重が増えたのは、きっとbwhaleさんが投稿する写真のせいなんです(笑) 清楚でお淑やかな彼女に会いたければこちらへどうぞ!
  • die frauさん
    その気品溢れる作風には、ひと目でdie frauさんの作品と分る独自の世界があります。 それは、生まれ持った感性の成せる業です。 作品を観るたびに、何度となく嫉妬を覚えたことか(爆)
  • wataruさん
    才能溢れる小学生カメラマンです(^^) 将来が末恐ろしい・・・。 パパの機材を奪い取るため只今奮闘中!(笑)
  • さんねこさん
    猫ちゃん写真に激しく反応します(笑) ちなみに、超美男子で独身です♪♪ 私の個展スタッフでもあります(ウソウソ~♪)
  • はーちゃん♪
    悪女にそそのかされ、北国にハマッてます(笑)
  • 京都の怪人さん
    え~っと・・・。ここはR20指定ですのでお気をつけ下さい(笑) 女性にはオススメ出来ませんけれども、独身男性には必見のサイトです(たぶん) 但し、クリックするときは背後に人がいないことを確認してからでないと白い目で見られる恐れがあります。
無料ブログはココログ

最近のトラックバック