A small gift to you
未曾有の震災から、八ヶ月と半が経過しました。
未だ苦しみや悲しみの渦中にいる人も多いことでしょう。
時々、そんな苦境にいる人々のことを想うことがあります。
家族を亡くした人。家をなくした人。そして全てを失くした人――。
喧騒の中では、或いは哀しみも少しは紛れるかもしれません。
けれども、夜になれば、あの悪夢が蘇ってくることでしょう・・・。
そんな人々のことを考えますと、私まで胸が張り裂ける思いがいたします。
きっと、それは私ひとりではないはずです。
東北の人たちの痛みや苦しみを同じ日本人として分かち合えたならいいのにと、心から
そう思います。
2011年。今年も桜が咲きました。
きっと東北の人たちが目にすることが出来なかった今年の桜。
来年こそは東北地方に桜が咲き誇り、つかの間の安堵が人々に訪れることを祈念し、
ささやかではありますけれども私からあなたへの贈物です。
« 丹頂シーズン到来!☆あ~鶴居村へ行きたい!編☆ | トップページ | ☆Mt.Fuji☆ shojiko japan »
「心と体」カテゴリの記事
- 素敵な(^^)素敵な(^0^)子供達♪☆ポートレート蔵出し編(笑)☆(2012.02.20)
- 2201年未来の旅(2011.12.23)
- A small gift to you(2011.12.01)
- 宇宙船『地球号』に乗って太陽系を一周しよう!(2011.11.24)
- The World is alive in hand in hand(2011.04.05)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 函館タラバガニの女(2013.04.29)
- あったらいいな♪(2013.04.27)
- 水上の楽園(2013.04.18)
- ☆夢の劇場 in 鶴居村☆23.February.2013(2013.02.26)
- 夢の劇場☆鶴居村Dec2012編☆(2012.12.18)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 函館タラバガニの女(2013.04.29)
- あったらいいな♪(2013.04.27)
- ☆夢の劇場 in 鶴居村☆23.February.2013(2013.02.26)
- 夢の劇場☆鶴居村Dec2012編☆(2012.12.18)
- 大地よ。空よ。(2012.11.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 函館タラバガニの女(2013.04.29)
- あったらいいな♪(2013.04.27)
- 水上の楽園(2013.04.18)
- ☆夢の劇場 in 鶴居村☆23.February.2013(2013.02.26)
- 夢の劇場☆鶴居村Dec2012編☆(2012.12.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ロンシャン芝2,400m・戦法は大逃げ!☆斤量49kg編(笑)☆【サブタイトル】オルフェは惜しかった~(^^)←なにこれ(^^;)(2012.10.22)
- 衝撃価格!☆おともでマイル&じゃらん☆のお得ツアー編♪(2012.07.12)
- 家族がまたまた増えました(笑)(2012.03.28)
- 素敵な(^^)素敵な(^0^)子供達♪☆ポートレート蔵出し編(笑)☆(2012.02.20)
- 夢の劇場☆鶴居村伊藤サンクチュアリ編part5☆(撮影名所編)(2012.01.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 丹頂シーズン到来!☆あ~鶴居村へ行きたい!編☆ | トップページ | ☆Mt.Fuji☆ shojiko japan »
世の中 良い事ばかりはありゃしない。
でも 悪い事ばかりでも ないのだ。
杏さん程ではないが、自分もこの震災に対し
自分の無力さを嘆いた事もあった。
でも 自分達の笑顔がいつかみんなの笑顔になるんだと
そう信じる事にした。
雨降って地固まる。
日本には素敵な言葉がある。
以前より 日本人の絆は深まったと信じて疑わない。
Jimmy
投稿: Jimmy | 2011年12月 1日 (木) 08時01分
Jimmyさま
『絆』
本当に美しい言葉ですね。
日本語が持つ語感。情緒とか哀愁とか。言葉に香りがする言語。それが日本語。
これからも大切にしていきたいものです。
>自分達の笑顔がいつかみんなの笑顔になるんだと、そう信じる事にした。
はい。私もご一緒に信じ続けます。
この写真は東北や福島で震災した方への本当にささやかな贈り物です。
多くの方へ気持ちが届けばいいなと思います。
そのような一枚でしたから、いつもアップしている写真とは違い、仕上げは本当に
時間をかけ何度もやり直ししながら入念に行いました。派手にならないよう注意を
払い、それでいてしっとりした落ち着きのある色合いやトーンを目指しました。
結果はどうであれ、今の私の力量なりに仕上げた目一杯の作品です。
Jimmyさんには分っていただけますよね?
ちなみに次は『日本』をテーマにした作品をアップ予定です。乞うご期待!(^^)
投稿: 中山杏 | 2011年12月 2日 (金) 20時38分
日本の文化、自然を感じる作品ですね。
上手くレタッチ?されていると思いますが、
感性に脱帽です。
いつのまにか、プロフィール写真が変わっているの気がつきませんでした。
お若いんですね。
失礼いたしました。
投稿: Charlie Sheen | 2011年12月19日 (月) 19時54分
遊び人のCharlie Sheenさま(笑)
これはレタッチ上手くいきましたね。拡大した時の奥行き感凄いかも(^0^)←いつもの自画自賛♪
プロフの写真に関しましては、ノーコメントです(笑)
そうよね? ピッ***さん?
↑↑↑
バレバレ~♪
それとも・・・・・・・・・違う?
謎だわ・・・・・・・・(汗)
投稿: 中山杏 | 2011年12月23日 (金) 13時36分