« 丹頂シーズン到来!☆あ~鶴居村へ行きたい!編☆ | トップページ | ☆Mt.Fuji☆ shojiko japan »

2011年12月 1日 (木)

A small gift to you

_b5r9089ver4

未曾有の震災から、八ヶ月と半が経過しました。

未だ苦しみや悲しみの渦中にいる人も多いことでしょう。

時々、そんな苦境にいる人々のことを想うことがあります。

家族を亡くした人。家をなくした人。そして全てを失くした人――。

喧騒の中では、或いは哀しみも少しは紛れるかもしれません。

けれども、夜になれば、あの悪夢が蘇ってくることでしょう・・・。

そんな人々のことを考えますと、私まで胸が張り裂ける思いがいたします。

きっと、それは私ひとりではないはずです。

東北の人たちの痛みや苦しみを同じ日本人として分かち合えたならいいのにと、心から

そう思います。

2011年。今年も桜が咲きました。

きっと東北の人たちが目にすることが出来なかった今年の桜。

来年こそは東北地方に桜が咲き誇り、つかの間の安堵が人々に訪れることを祈念し、

ささやかではありますけれども私からあなたへの贈物です。

« 丹頂シーズン到来!☆あ~鶴居村へ行きたい!編☆ | トップページ | ☆Mt.Fuji☆ shojiko japan »

心と体」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

世の中 良い事ばかりはありゃしない。
でも 悪い事ばかりでも ないのだ。

杏さん程ではないが、自分もこの震災に対し
自分の無力さを嘆いた事もあった。

でも 自分達の笑顔がいつかみんなの笑顔になるんだと
そう信じる事にした。

雨降って地固まる。
日本には素敵な言葉がある。
以前より 日本人の絆は深まったと信じて疑わない。

Jimmy

Jimmyさま

『絆』
本当に美しい言葉ですね。
日本語が持つ語感。情緒とか哀愁とか。言葉に香りがする言語。それが日本語。
これからも大切にしていきたいものです。
>自分達の笑顔がいつかみんなの笑顔になるんだと、そう信じる事にした。
はい。私もご一緒に信じ続けます。

この写真は東北や福島で震災した方への本当にささやかな贈り物です。
多くの方へ気持ちが届けばいいなと思います。
そのような一枚でしたから、いつもアップしている写真とは違い、仕上げは本当に
時間をかけ何度もやり直ししながら入念に行いました。派手にならないよう注意を
払い、それでいてしっとりした落ち着きのある色合いやトーンを目指しました。
結果はどうであれ、今の私の力量なりに仕上げた目一杯の作品です。
Jimmyさんには分っていただけますよね?
ちなみに次は『日本』をテーマにした作品をアップ予定です。乞うご期待!(^^)

日本の文化、自然を感じる作品ですね。
上手くレタッチ?されていると思いますが、
感性に脱帽です。

いつのまにか、プロフィール写真が変わっているの気がつきませんでした。
お若いんですね。
失礼いたしました。

遊び人のCharlie Sheenさま(笑)

これはレタッチ上手くいきましたね。拡大した時の奥行き感凄いかも(^0^)←いつもの自画自賛♪
プロフの写真に関しましては、ノーコメントです(笑)
そうよね? ピッ***さん? 
↑↑↑
バレバレ~♪
それとも・・・・・・・・・違う?

謎だわ・・・・・・・・(汗)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: A small gift to you:

« 丹頂シーズン到来!☆あ~鶴居村へ行きたい!編☆ | トップページ | ☆Mt.Fuji☆ shojiko japan »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

フォトエッセイ

  • 絶望の淵から『こんにちは』
    日常の何気ないシーンや、旅した時の自然の風景を集めたフォトエッセイです。

愉快な仲間たち♪

  • HIRO1957Xさん
    孤高のフォトグラファーのサイトです。 文学者でもあります。 そして、ライカ使い・・・。 羨ましいですね(^^)
  • Jimmy Pageさん
    写真作品自体はR20指定ではありません。 でもご自身自体が・・・(爆) D3Sと自慢の一脚を振り回す全天候型?のフォトグラファーです(笑)
  • Liuichiさん
    その才能を惜しまれつつも故人となってしまったカメラマンのブログです。 http://ganref.jp/m/liuichi/portfolios こちらでも作品をご覧いただけます。
  • bwhaleさん
    お料理の名人です(^^) 私の体重が増えたのは、きっとbwhaleさんが投稿する写真のせいなんです(笑) 清楚でお淑やかな彼女に会いたければこちらへどうぞ!
  • die frauさん
    その気品溢れる作風には、ひと目でdie frauさんの作品と分る独自の世界があります。 それは、生まれ持った感性の成せる業です。 作品を観るたびに、何度となく嫉妬を覚えたことか(爆)
  • wataruさん
    才能溢れる小学生カメラマンです(^^) 将来が末恐ろしい・・・。 パパの機材を奪い取るため只今奮闘中!(笑)
  • さんねこさん
    猫ちゃん写真に激しく反応します(笑) ちなみに、超美男子で独身です♪♪ 私の個展スタッフでもあります(ウソウソ~♪)
  • はーちゃん♪
    悪女にそそのかされ、北国にハマッてます(笑)
  • 京都の怪人さん
    え~っと・・・。ここはR20指定ですのでお気をつけ下さい(笑) 女性にはオススメ出来ませんけれども、独身男性には必見のサイトです(たぶん) 但し、クリックするときは背後に人がいないことを確認してからでないと白い目で見られる恐れがあります。
無料ブログはココログ

最近のトラックバック