« 夢の劇場☆鶴居村編part2☆(開演前の静けさ) | トップページ | クリスマスの願いごと »

2011年12月 4日 (日)

横浜ショート・トリップ♪☆お散歩スナップに1Dは重いぞ(汗)編☆

Seagulls

最近北国の写真投稿が続き、いてもたってもいられなくなりすっかり落ち着きを失くした人が多いので(笑)

久しぶりに地元でのスナップです(^^)

この時期になりますと山下公園にはたくさんのカモメ(ジョナサンとその仲間達)がやってきます。

山下公園の冬の風物詩。カモメと海。

ここは『みなとみらい地区』とは趣が異なり、古き良き時代の情緒が楽しめる場所です。

氷川丸は目の前です。船上のカフェでお茶しながらランドマークを眺めれば、あら不思議!ちょっとだけ優雅な気分に

浸れます(^^)←ボンビーな私なので(笑)

また、中華街も近く海上バスでみなとみらい地区へ行くこともできます。

お近くへいらした時は、ぜひぜひ!そんな場所でカモメさんと戯れてみてはいかが?(^^)

Yokohama92

2枚目はガラッと作風を変えた一枚です(笑)

Yokohama266

そして季節はずれの3枚目。

頑張れニッポン! 日本の将来は君達の為にあるのよ~~!!!(^^)

ということで(笑) 今日は奮発し3枚もアップしましたので明日からブログをサボル予感(爆)

« 夢の劇場☆鶴居村編part2☆(開演前の静けさ) | トップページ | クリスマスの願いごと »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こら そんな愚痴を言ってないで筋トレしなさい。。。。
そんなに重いなら 僕が貰いましょう。
どうせ近々に 『X』 買うんでしょ?
お父上に頼んで?
お水に走って???
うん 杏さんならNo1になれますよ。
『フルーツ頼んでいいかしら?』
『同伴してくれる???』  とか

おっと また写真のコメントが無くなってしまった。
まて次号m(__)m

Jimmy

通りすがりです。凄いの一言です。このレベルでないと作品とは呼べないと痛感しました。二枚目なんかは引き算のお手本にような作品で感心しきり。過去コメを読みましたがおちゃらけているようで写真は本物の印象を持ちました。とても勉強になります。

Jimmyさま

写真へのコメント無しは、いつものことで(笑)
『X』の導入は考えていません。今のところ現有機材で満足していますし(^^)
それより何より、同伴って・・・(^^;)
こらこら(汗)

通りすがり?さん(笑)

はじめまして(でいいのかしら?)
中山杏ブログ約款(とにかく褒める。何でも褒める)へのご協力に感謝いたします(笑)
でも、まだまだ褒め言葉が足りません(爆)←殴っちゃいやよ(^^;)
>引き算のお手本・・・。
はい。一応小学校は出ておりますので引き算くらいは・・・(大笑)
よろしければ、次はお名前付きで(笑)

二枚目が好みだなあ。しかし何度見ても1Dを振り回す女性には見えないなあ。まあ確かにお散歩には大げさだよね。最近は素晴らしい性能のコンデジがたくさんあるから,お散歩用に僕も欲しいんだけど,最近プリンター買ったんで,当面何も買えず(爆)。

はまちゃん♪

>しかし何度見ても1Dを振り回す女性には見えないなあ。
1Dを持っている時はニコリ(^^)ともしませんのでイメージが変わると思います(笑)
でも子供の前では歯茎剥き出しの笑顔(爆)
>最近は素晴らしい性能のコンデジがたくさんあるから
そうなんです。なので先ほどヨド○シ・ドット・コムでポチっと(水爆)
ちなみに、PowerShot SX230 HS というやつです(^^;)
GPS機能付きで楽しそうだし・・・・。
以下省略。

上手過ぎますね。
どれもこれも完成された作品、
全て知っている場所で、
どの作品がいいか決められないものばかりです。
参考にさせて頂きます。

Tom Hunksさん

はい。今回は『基準』以上の作品の投稿ができたと自画自賛させて頂きます(爆)
ちなみにこの時期の赤レンガはクリスマスマーケットが開催され賑やかですよ(^^)←ご存知の通り
でもホットワイン(グリューワイン)がカップ付きとはいえ3,000円とは絶句してしまいました・・・。
缶ビール(寒いけど)持参がよろしいかと。なんでしたら、ご一緒しましょうか?(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 夢の劇場☆鶴居村編part2☆(開演前の静けさ) | トップページ | クリスマスの願いごと »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

フォトエッセイ

  • 絶望の淵から『こんにちは』
    日常の何気ないシーンや、旅した時の自然の風景を集めたフォトエッセイです。

愉快な仲間たち♪

  • HIRO1957Xさん
    孤高のフォトグラファーのサイトです。 文学者でもあります。 そして、ライカ使い・・・。 羨ましいですね(^^)
  • Jimmy Pageさん
    写真作品自体はR20指定ではありません。 でもご自身自体が・・・(爆) D3Sと自慢の一脚を振り回す全天候型?のフォトグラファーです(笑)
  • Liuichiさん
    その才能を惜しまれつつも故人となってしまったカメラマンのブログです。 http://ganref.jp/m/liuichi/portfolios こちらでも作品をご覧いただけます。
  • bwhaleさん
    お料理の名人です(^^) 私の体重が増えたのは、きっとbwhaleさんが投稿する写真のせいなんです(笑) 清楚でお淑やかな彼女に会いたければこちらへどうぞ!
  • die frauさん
    その気品溢れる作風には、ひと目でdie frauさんの作品と分る独自の世界があります。 それは、生まれ持った感性の成せる業です。 作品を観るたびに、何度となく嫉妬を覚えたことか(爆)
  • wataruさん
    才能溢れる小学生カメラマンです(^^) 将来が末恐ろしい・・・。 パパの機材を奪い取るため只今奮闘中!(笑)
  • さんねこさん
    猫ちゃん写真に激しく反応します(笑) ちなみに、超美男子で独身です♪♪ 私の個展スタッフでもあります(ウソウソ~♪)
  • はーちゃん♪
    悪女にそそのかされ、北国にハマッてます(笑)
  • 京都の怪人さん
    え~っと・・・。ここはR20指定ですのでお気をつけ下さい(笑) 女性にはオススメ出来ませんけれども、独身男性には必見のサイトです(たぶん) 但し、クリックするときは背後に人がいないことを確認してからでないと白い目で見られる恐れがあります。
無料ブログはココログ

最近のトラックバック