« 2012年4月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年5月

2012年5月28日 (月)

沖縄・国頭村にて☆梅雨空の下でのバカンス編(笑)☆

_b5r1642

皆様、大変ご無沙汰していました♪

沖縄県国頭村周辺でちょっとだけ長いバカンスを楽しんできました。

沖縄が梅雨の真っ只中だなんて事はこれっぽちも頭に過ぎらず、例によって衝動的に予約を入れた末の旅でした(笑)

案の定、滞在期間中の80%は大雨にたたられ(汗)、期待していた日食(沖縄地方では部分日食でしたけど)も半ば諦

めの境地でいましたけれども、そこは悪運だけは強い私の事(笑)、何とかその瞬間は雨も止み、厚めの雲がフィルター

変わりになってくれちゃったりしまして(笑)無事日食(部分)の撮影もすることが出来ました。これもひとえに皆さんの普段

の不埒な行いが功を奏した結果と、心より感謝しています(笑)←なんのこっちゃ?

*************************************************

さて1枚目は今回の旅に同行してくれました友人(写真家女史・名前は内緒)の後姿です(^^)

きっと心の中では『なんで男じゃなく・・・杏と一緒なの?・・・しかもビーチにこうもり傘って^^;』と思っていたはず(笑)

ごめんね。私もそう思ってたの・・・(爆)

JALプライベートビーチ・オクマは素敵なリゾートホテルでした♪ 雨さえなければね(笑)

続きを読む "沖縄・国頭村にて☆梅雨空の下でのバカンス編(笑)☆" »

2012年5月 9日 (水)

菅沼(奥日光)にて

_mg_6042

GWへ突入した4月29日のことでした。

何も計画していなかった私は部屋でひとり悶々と・・・(笑)

こんな時期は何処も混んでいるし・・・今更宿も取れないし・・・新幹線は満席で身動き

とれないし・・・飛行機だって満席で空港でキャンセル待ちするのも面倒だし・・・・・。

でも車で行けるところなら?・・・ダメダメ! 渋滞にはまっちゃう・・・。・・・。・・・・・。

背中を押したのは、じゃらんの『今からでも間に合う!GWの宿!!!^0^0^0^0^』

という点滅バナーでした(爆)

ということで(笑)  中禅寺湖畔にある唯一空いていた宿を速攻で予約!(Go!)

30分後には首都高速湾岸線を制限速度±30kmでひた走る私がいました(笑)

*************************************

続きを読む "菅沼(奥日光)にて" »

« 2012年4月 | トップページ | 2012年7月 »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

フォトエッセイ

  • 絶望の淵から『こんにちは』
    日常の何気ないシーンや、旅した時の自然の風景を集めたフォトエッセイです。

愉快な仲間たち♪

  • HIRO1957Xさん
    孤高のフォトグラファーのサイトです。 文学者でもあります。 そして、ライカ使い・・・。 羨ましいですね(^^)
  • Jimmy Pageさん
    写真作品自体はR20指定ではありません。 でもご自身自体が・・・(爆) D3Sと自慢の一脚を振り回す全天候型?のフォトグラファーです(笑)
  • Liuichiさん
    その才能を惜しまれつつも故人となってしまったカメラマンのブログです。 http://ganref.jp/m/liuichi/portfolios こちらでも作品をご覧いただけます。
  • bwhaleさん
    お料理の名人です(^^) 私の体重が増えたのは、きっとbwhaleさんが投稿する写真のせいなんです(笑) 清楚でお淑やかな彼女に会いたければこちらへどうぞ!
  • die frauさん
    その気品溢れる作風には、ひと目でdie frauさんの作品と分る独自の世界があります。 それは、生まれ持った感性の成せる業です。 作品を観るたびに、何度となく嫉妬を覚えたことか(爆)
  • wataruさん
    才能溢れる小学生カメラマンです(^^) 将来が末恐ろしい・・・。 パパの機材を奪い取るため只今奮闘中!(笑)
  • さんねこさん
    猫ちゃん写真に激しく反応します(笑) ちなみに、超美男子で独身です♪♪ 私の個展スタッフでもあります(ウソウソ~♪)
  • はーちゃん♪
    悪女にそそのかされ、北国にハマッてます(笑)
  • 京都の怪人さん
    え~っと・・・。ここはR20指定ですのでお気をつけ下さい(笑) 女性にはオススメ出来ませんけれども、独身男性には必見のサイトです(たぶん) 但し、クリックするときは背後に人がいないことを確認してからでないと白い目で見られる恐れがあります。
無料ブログはココログ

最近のトラックバック