« 安倍新総裁誕生に思うこと。 | トップページ | 世界遺産~神秘の森☆屋久島デビュー編☆ »

2012年10月 2日 (火)

横浜スナップ♪☆大桟橋&山下公園編☆

_b5r5244_2 

週末にはトライアスロンの大会がありました。

水泳、自転車、ランニング・・・。過酷な競技ですね。

私だったら、ズルして、ボート、オ-トバイ、ローラースケートで参加してもビリの方かも

しれません(笑)

体の不自由な方も参加してらっしゃいました。沿道からひときわ『頑張れ~~!』 の声!

スポーツは素晴らしいですね。理屈ではなく、本当に素晴らしいと感じました。

_mg_9652_2 

夜の大桟橋は、近未来的な雰囲気を醸しだしていました。

行事ごとで賑わうシーンよりも、こんな平凡で日常的な光景が私は好きです。

奥のカップルは、肩を寄せ合いながら、いつまでも丸いお月様を見つめていました。

ロマンティックですね。

あるシーンを想像してみました――。

『月が雲に覆い隠され、そしてまた現れる。遠くの喧騒は耳に入りません。

ふたりは手を握り、同じ方向を見つめます。やがて漆黒の海に、警笛がひとつ。ふと

彼の横顔に目をやると、瞳には摩天楼の灯りがきらめいている――』

なんて素敵なんでしょう♪

もちろんこれは妄想以外の何物でもありませんけれど(爆)

そんなシーンを演出するには最高の場所が、ここ大桟橋なのです。

************************************

久しぶりの撮影でした。撮影の仕方も忘れかけていました(笑)

相変わらず道中で若いカップルに撮影を頼まれましたけれども、最近コンデジを使う

機会も減っていたせいか、初めて見る機種にお手上げ状態・・・(汗)

『このまま撮ると顔がつぶれちゃうわよ? パーティーモードとかのボタンどこ? フラ

ッシュは?(赤レンガを背景に夜のポートレート撮影)』と一応申し入れしましたけれど

も『そのままでいいです』ということなので、案の定、手前のおふたりが黒つぶれした

写真を撮ってさしあげました(笑) ごめんね。

************************************

数ヶ月ぶりの1D系は重かったです。でもまた撮影欲がふつふつと・・・♪

今月は『屋久島』へ突撃し、そして来月から『釧路』へ通い詰めたいと思います。

今年はもう仕事しません。たぶん。

ところで、皆さんはお元気してましたか?

週末にはまた台風がやってきそうです。お気をつけ下さいね。

« 安倍新総裁誕生に思うこと。 | トップページ | 世界遺産~神秘の森☆屋久島デビュー編☆ »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

久しぶりですが

とても素敵な写真でしたよ。
また見せてくださいm(__)m

Jimmy

仕事には行っていますが、夏の疲れが・・・。
気力体力とも衰えを自覚し・・・。
歳ですね、私の場合。

D800や14-24mm など買ったけれども使いあてなし。たぶん屋久島にはぴったりですね。

相変わらずロマンチストな杏さん,お元気そうでなにより。なになに,写真撮ってなかったの?1Dが持てないほど痩せ細ったわけじゃないですよね?(笑)

8月でしたか,僕も桜木町側からみたみなとみらいの夜景を初めて撮影する機会を得ました。横浜市民なんだからいつでも撮りにいけるんですけど,じゃあ行くかっていうとなかなか重い腰が上がらなくてね。僕は観光地的な場所より普段生活している空間の方が好きで,最近はどこにも出かけず通勤ふぉとぐらふぁあと化してます。

お久しぶりです。仕事落ち着きましたか?
仕上げを見ただけで杏さんの写真とわかりますね
屋久島へはいつ頃行かれます?
今年の台風は元気いっぱいみたいだからお気をつけて
(21号が発生したみたいですよ)
あと、僕も晩秋の時期に鶴居村に行くかもしれません

Jimmyさま

(大変×大変)×100ご無沙汰していました(^^)
最近、写真以外に別の趣味を見つけた杏です(爆)←ウソ。

話は変わり(爆)
来月は東京国際女子マラソンがありますね。撮影に行きたいと思います♪
ブログにはアップできないと思うけど(笑)

HIRO1957X さん

こんばんは~(^^)

>14-24mm・・・。
羨ましい・・・。キヤノンにもそのラインナップが欲しいと以前から思っています。
EF14-24mmf2.8L・・・。無理なのかな・・・。
EF12-24mmf2.8Lならもっといいんですけど・・・。でも高そう・・・。
さらにEF12-300mmf2.8(通し)LIS・重量300gだったら文句なし!(笑)

さてさて、HIRO1957X さんも近いうち(っていつ?)に政権が変わりお忙しくなりそうですね(笑)
ぜひぜひ日本経済のため、そしてお国のためにご尽力下さい。私も散財という方法で貢献した
いと考えています(笑)←これマジです。

はまちゃ~~~~ん!!!(爆)←うるさい?(汗)

ご無沙汰していました(^^)
痩せ型体系の杏です(笑)←もともとスリムな方だけど・・・胸も・・・。

横浜って港周辺しか観光地?がありませんので他の撮影スポットを探すのに苦労します・・。
でも日常生活の場ならたくさんありますね。例えば私の家の台所とかは半端なく生活臭が
漂っています(爆)←違うか・・・(汗)

重い腰が・・・なんて言わないで、撮影やら機材への投資に励んでもらわなければ困ります(爆)
ところで、通勤フォトグラファ・・・電車の中ではダメよ?(水爆)

はーちゃん(^^)

ご無沙汰していました。

>仕事は落ち着きましたか?
いいえ。全然落ち着きません。なので明日から行方をくらまします。南の方へ(爆)
幸いなことにOLではありませんのでクビにならないのが私の特権なんです(爆2)
駄々をこねれば収入は増えますし、父からの借金(横領とも言う)を踏み倒すのなんて
口笛吹くくらい簡単です(爆)←ジョーク!ジョーク!(笑)

そんな模範的な家事手伝い業1級の私ですけど『晩秋の時期に釧路』だなんて聞き捨て
ならないお言葉に、激しく体をよじり反応しています(笑)
う~ん・・・・。この11月とかいいのよね・・・。

あらら? 明日は早朝の便・・・。もう日が変わってる~~~(大汗)
すみません。もう寝ます(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横浜スナップ♪☆大桟橋&山下公園編☆:

« 安倍新総裁誕生に思うこと。 | トップページ | 世界遺産~神秘の森☆屋久島デビュー編☆ »

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

フォトエッセイ

  • 絶望の淵から『こんにちは』
    日常の何気ないシーンや、旅した時の自然の風景を集めたフォトエッセイです。

愉快な仲間たち♪

  • HIRO1957Xさん
    孤高のフォトグラファーのサイトです。 文学者でもあります。 そして、ライカ使い・・・。 羨ましいですね(^^)
  • Jimmy Pageさん
    写真作品自体はR20指定ではありません。 でもご自身自体が・・・(爆) D3Sと自慢の一脚を振り回す全天候型?のフォトグラファーです(笑)
  • Liuichiさん
    その才能を惜しまれつつも故人となってしまったカメラマンのブログです。 http://ganref.jp/m/liuichi/portfolios こちらでも作品をご覧いただけます。
  • bwhaleさん
    お料理の名人です(^^) 私の体重が増えたのは、きっとbwhaleさんが投稿する写真のせいなんです(笑) 清楚でお淑やかな彼女に会いたければこちらへどうぞ!
  • die frauさん
    その気品溢れる作風には、ひと目でdie frauさんの作品と分る独自の世界があります。 それは、生まれ持った感性の成せる業です。 作品を観るたびに、何度となく嫉妬を覚えたことか(爆)
  • wataruさん
    才能溢れる小学生カメラマンです(^^) 将来が末恐ろしい・・・。 パパの機材を奪い取るため只今奮闘中!(笑)
  • さんねこさん
    猫ちゃん写真に激しく反応します(笑) ちなみに、超美男子で独身です♪♪ 私の個展スタッフでもあります(ウソウソ~♪)
  • はーちゃん♪
    悪女にそそのかされ、北国にハマッてます(笑)
  • 京都の怪人さん
    え~っと・・・。ここはR20指定ですのでお気をつけ下さい(笑) 女性にはオススメ出来ませんけれども、独身男性には必見のサイトです(たぶん) 但し、クリックするときは背後に人がいないことを確認してからでないと白い目で見られる恐れがあります。
無料ブログはココログ

最近のトラックバック